カテゴリ:自分を知る



占いの一つ西洋占星術は、多くの方がご存知かと思います。 「私は、うお座」とか「私は、さそり座」とか言われているものです。これは、自分が生まれた時に太陽にどの星座が入っていたかで決まってくるのですが、「月の欠損」というのは、生まれた時に月にどの星座が入っていたのかで、その星座の部分が欠損しているということです。...
お知らせ · 2020/08/07
「感情知性」ってご存知でしょうか? 人の思考・行動・成果を決定づけるのは、「感情」が原泉となっています。この「感情」を上手くコントロールすることで、対人関係・ビジネスの質も大きく高めることができます。 「感情知性」は「心の知能指数:EI」といい、この知能指数の高さをEQといい、今もっとも求められているスキルでもあります。...

コーチングとは、目標設定が出来ない人にも有効的です、また算命学占いで自分の宿命・才能を知ることも意味のあることです。
つぶやき · 2020/05/24
算命学で鑑定をするときには、まずその人の命式の中に 父母、子供、配偶者がいるかを見ます。 命式の中に、父母がいる方は順当な家に生まれている。 (もちろん現実的に父母がいない方はいません) 配偶者がいると結婚しやすい、複数おられるとその回数結婚する可能性有り 子供がいるとその子は無理なく育てられるとなります。...

つぶやき · 2020/05/24
算命学では、10年ごとに運気が変わる『大運天中殺』というのがあります。 『天中殺』というのは、聞いたことのある方も多いのではないかと思います。 『天中殺』は、誰にでも12年の内、2年間は廻ってきます。 物質的な新しいことを始めてはいけない時期です。 『大運天中殺』は、宿命の中にある人とない人がいます。...
目的を達成するためにも自分を知ることは大切です。 そのためには、自己基盤を視覚的にとらえることが有効的です。 自己基盤の状態をタイヤに例えて見つめていく方法があります。 (by共創コーチ) 自己基盤の円いタイヤの状態は、6分野から主に影響を受けています。 ①環境(住まい・住んでる場所・部屋の整理整頓など)...